コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

出雲街道を歩こうPlus

ブログ
  1. HOME
  2. 2024年11月

2024年11月

土居の一里塚
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 出雲街道を歩こう 一里塚

美作市の出雲街道一里塚

江戸時代初期に全国の街道に整備された一里塚。出雲街道は参勤交代にも利用された街道なので、もちろん全区間にわたって一里塚が整備されていました。当時の絵図等には一里塚が描かれ、現在でも一里塚が保存されていたり、跡地に標柱等が […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 出雲街道を歩こう 郷土の本

【郷土の本】美作の道標と出雲往来一里塚

岡山県の旧美作国では、市民有志によって「美作地域歴史研究連絡協議会」(略称:美作歴史ネット)が組織され、平成24年(2012)から令和4年(2022)までの10年間、様々な歴史研究や顕彰活動が行われました。現在は解散しま […]

最近の投稿

久世の真賀湯原道標

久世の真賀湯原道標

2025年5月12日

大成の道標

2025年5月8日

【後醍醐天皇伝説】西御門 仁王堂の大イチョウ

2025年5月5日

【後醍醐天皇伝説】笑道峠と花原峠

2025年5月1日

三坂峠周辺の道標

2025年4月27日

二川の道標

2025年4月24日

坊領道の道標(大山町 西坪地区)

2025年4月21日

【郷土の本】大山みち ~道標と石地蔵が語る大山信仰~

2025年4月16日

吉ヶ原の元禄道標

2025年4月12日

久米南町の大山道

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他の大山道
  • 一里塚
  • 出雲街道の別ルート
  • 古地図で辿る
  • 周辺の町歩き
  • 後醍醐天皇伝説の地
  • 沿線市町村
  • 道標
  • 郷土の本
  • 鉄道・バス

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • ブログトップ
  • お知らせ
  • 古地図で辿る
  • 一里塚
  • 道標
  • 出雲街道の別ルート
  • その他の大山道
  • 郷土の本
  • 後醍醐天皇伝説の地
  • 沿線市町村
  • 鉄道・バス
  • 周辺の町歩き
  • 出雲街道を歩こう

Copyright © 出雲街道を歩こうPlus All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログトップ
  • お知らせ
  • 古地図で辿る
  • 一里塚
  • 道標
  • 出雲街道の別ルート
  • その他の大山道
  • 郷土の本
  • 後醍醐天皇伝説の地
  • 沿線市町村
  • 鉄道・バス
  • 周辺の町歩き
  • 出雲街道を歩こう
inserted by FC2 system